テレビや雑誌で取り上げられることが多くなった、血液サラサラ・ドロドロの話題。
中医学では、日本で話題になる何千年も前から血液ドロドロの概念が存在し、「お血(おけつ)」と呼ばれています。「血」の質が悪くなり、粘り気を増し流れが悪くなったり固まりやすい状態をいいます。
「お血(おけつ)」は「万病のもと」
肩こり・冷えなどの軽度な症状から脳梗塞やがんなどの重い疾病まで、多くの病気の原因とされています。未病(軽い状態でまだ病気になっていない状態)のうちに適切な対処が肝心です。放置すると、重い病へと変化していきます。
~『お血』チェックしてみよう~
下記のうちいくつ当てはまりますか?
□①舌の色が暗赤色または紫色である。
□②舌の裏の静脈が浮き出ている。
□③目の周りが黒っぽい。
□④顔色がどす黒い。
□⑤髪の毛につやがなくパサついている。または抜けやすい。
□⑥唇が紫色に近い。
1つでも当てはまれば、「お血」体質の可能性が非常に高いと考えられます。当てはまる項目あった方は続けてチェックしてみましょう。
□①あざができやすい。
□②しこりやポリープがある。
□③便が黒っぽい。
□④頭痛や腰痛など体に痛みがある。
□⑤肩や背中がこりやすい。
□⑥手足のしびれがある。
□⑦手足の先が冷える。
□⑧静脈瘤がある。
□⑨しみが多い。
□⑩生理痛や生理不順がある。(女性の方)
□⑪月経の色が黒ずみ、塊が混じる。(女性の方)
いかがですか?
上記の項目、すべてが「お血」の症状です。当てはまる項目が多いほど、「お血」の程度は高いといえます。「お血」の主な原因は、「ストレス」「偏食」「運動不足」。ストレスをため込まず、バランスのよい食事をし、そして運動。適度なお酒も血液の巡りをよくするとされます。また、半身浴などで負担をかけずに少し長めの入浴も効果的です。お風呂上りには水分補給を忘れずに。起床時も血液の流れが悪くなるといわれていますので、コップ一杯のお水を意識するのもよいでしょう。
タバコは、血液循環に悪影響を及ぼしますので控えることが望ましいですね。
とは言っても、なかなか変えられないのが生活習慣。漢方薬は、そんなあなたを助けてくれます。
薬剤師までご相談ください。